猫のように暮らしタイ

タイでの「暮らしを愉しむ」ささやかな私の日常を猫のように気ままに綴っていきます。

【タイの酸素系漂白剤】使い方を徹底解説!掃除やキッチン用品の漂白・除菌にも

タイの酸素系漂白剤

タイ生活を始めて、タイの酸素系漂白剤はどれなのか、何を使えばいいのか、または使い方など、迷ったことはありませんか。

タイの代表的な酸素系漂白剤は、Vanish(ヴァニッシュ)というピンクのパッケージ(白と緑もある)のもの。スーパーやコンビニで手軽に購入できます。

色柄ものにも使えてとても便利なのですが、160バーツ(450g入り)と、少々お高いんですよね。それがネックでした。

そこで今回の記事では、私が使用している酸素系漂白剤の過炭酸ナトリウムの購入場所や、私が実践している色々な使い方を徹底解説します!

 

 

酸素系漂白剤 過炭酸ナトリウムとは?

過炭酸ナトリウムとは、炭酸ソーダ(炭酸ナトリウム)と過酸化水素からできているもので、Vanish(ヴァニッシュ)やオキシクリーンなど、酸素系漂白剤として販売されている製品の主成分になります。

漂白効果がある他、除菌・消臭にも効果を発揮します。

日本だと、シャボン玉の酸素系漂白剤が過炭酸ナトリウムです。

Vanish(ヴァニッシュ)の成分と比較

Vanish(ヴァニッシュ)の成分

Vanish

赤枠で囲った部分がタイで販売されているVanish(ヴァニッシュ)の成分です。

Sodium carbonate(炭酸ナトリウム) 41.65%

Sodium carbonate peroxyhydnate(炭酸ナトリウム過酸化水素化物) 4.94%

この2種類の成分がヴァニッシュの約50%を占めていて、これは過炭酸ナトリウムとほぼ同じ成分ですよね。あとは他の成分が少しづつ含有しているようです。

Vanish(ヴァニッシュ)と過炭酸ナトリウムを使ってみた感想

私は初めはヴァニッシュを使用していましたが、もう少し経済的なものはないのかな、と思っていたので代用品を探したら、過炭酸ナトリウムが出てきたんですよね。

両方使用しての私の感想は、どちらもあまり大差はなく、両方ちゃんと漂白できる、です。

あと、過炭酸ナトリウムは重曹やセスキ炭酸ソーダと同じ、チュラルクリーニングの部類ですので、使っていて安心です。

過炭酸ナトリウムの方が断然お得なので、それからはずっと過炭酸ナトリウムを使用しています。

タイで過炭酸ナトリウムを購入する

過炭酸ナトリウム

私は上の画像の酸素系漂白剤、過炭酸ナトリウムをLAZADAの「CHEMRICH」というショップを利用して購入しています。

下記はこの過炭酸ナトリウムの価格ですが、Vanishよりだいぶ安いので、節約志向の方におすすめです。

    • 500g  59THB
    • 1kg    99THB
    • 5kg   495THB

LAZADA購入サイト:CHEMRICH

 

過炭酸ナトリウム 使い方

過炭酸ナトリウムは洗濯以外にも色々使えますが、まずは洗濯物の漂白・除菌・消臭として使う場合からご紹介します。

洗濯時

過炭酸ナトリウムは、ヴァニッシュのピンクパッケージ同様、色柄ものにも使えます!

つけ置き洗い
  1. ぬるま湯(40℃〜50℃くらい)1ℓに対して大さじ一杯(15g)の過炭酸ナトリウムを入れる。
  2. よくかき混ぜて、過炭酸ナトリウムを溶かしてから衣類を入れる。
  3. 30分〜1時間放置し、汚れ部分をかるくこすって落とす。
  4. その後いつも通りに洗濯する。

我が家の場合、白物だけなら塩素系漂白剤のハイターを使ってもいいのですが、タイでは一年中使用している日焼け止めが、服の袖口や首周りに付着し、それが塩素と反応して、赤くなってしまうんですよね。

ですので、日焼け止めを使う場合は、酸素系漂白剤を使った方がベター。

あとは、色柄ものにも使えるのと、塩素系特有のツーンとした臭いは酸素系漂白剤にはないのも良い点です。

通常の洗濯
  1. 水30ℓに対して大さじ一杯の過炭酸ナトリウムを入れる。
  2. そのままいつも通りに洗濯洗剤を入れ、洗濯機で洗う。

我が家はドラム式7Kgの洗濯機を使用しています。

7Kgの洗濯をする場合、満水は約70ℓなので、大さじ2杯(30g)くらいの過炭酸ナトリウムを入れて洗濯機を回しています。

しっかり漂白をしたい場合は、やはりつけ置き洗いが効きますが、消臭・除菌には効果的です。

キッチン用品

茶しぶ
  1. ぬるま湯1ℓあたり大さじ1杯(15g)の過炭酸ナトリウムを入れる。
  2. よくかき混ぜて溶かしたあと、茶しぶ汚れの気になるステンレス製の水筒やタンブラー、マグカップを入れる。
  3. 30分つけ置きし、洗い流す。
食器、ふきんの漂白・除菌
  1. ぬるま湯1ℓあたり大さじ1杯(15g)の過炭酸ナトリウムを入れる。
  2. よくかき混ぜて溶かしたあと、漂白・除菌したい食器やふきんを入れる。
  3. 30分つけ置きし、洗い流す。
まな板の漂白・除菌
  1. ぬるま湯(40℃〜50℃)500mlに対し、小さじ1(5g)の過炭酸ナトリウムを入れる。
  2. よくかき混ぜ溶かす。
  3. 2.に浸したキッチンペーパーを、汚れが気になるプラスチック製などのまな板の上に広げ、30分放置。
  4. その後、よく洗って乾燥させる。

キッチン用品の除菌・漂白には、タイの塩素系漂白剤ハイターもおすすめです。

neko-thai.com

洗濯槽の掃除(除菌・消臭)

縦型洗濯機の洗濯槽
  1. 高水位までぬるま湯(40℃)を入れる。
  2. 過炭酸ナトリウム500gを投入。
  3. 洗濯コースで3分〜5分ほど攪拌する。
  4. 汚れがひどい時はそのまま一晩放置、それ以外は2時間〜3時間放置。
  5. すすぎ洗いをし完了。
ドラム式洗濯機の洗濯槽

ドラム式洗濯機の洗濯槽クリーニングは、塩素系漂白剤のハイターがおすすめ!

詳細は下記の記事を参考にしてください。

 

neko-thai.com

排水口の掃除(除菌・軽中程度の詰まり解消)

排水口に残っている髪の毛やゴミなどを酸素力で落とす効果があります。

  1. 50℃程度のぬるま湯を排水口に流す。
  2. 排水口の周りを囲うように、過炭酸ナトリウムを盛っていく。
  3. コップにぬるま湯(40℃〜50℃)を用意し、過炭酸ナトリウムの上からゆっくり注ぎ、排水口の内側に徐々に流し入れる。
  4. そのまま2時間〜3時間程放置し、水を流して完了。

40℃〜50℃のぬるま湯を作るには、我が家では、温度設定可能なこの電気ケトルが大活躍しています。40℃もしくは55℃の設定が可能です。

 

neko-thai.com

その他の使い方

過炭酸ナトリウムはその他にも、風呂釜の掃除にも使えるみたいです。

石けん百貨 : 風呂釜の掃除

本当に色々な使い道がありますね。

 

 

過炭酸ナトリウム まとめ

洗濯時の漂白・除菌・消臭以外にも、キッチン用品や洗濯槽の掃除など、様々なものに使える過炭酸ナトリウム。

過炭酸ナトリウムは水に溶けると炭酸ソーダと過酸化水素に分解され、環境にも負荷をかけないナチュラルクリーニングで安心して使えます。

使い方も簡単で経済的ですので、ぜひこの記事を参考に、過炭酸ナトリウムを使用したナチュラルクリーニングを実践してみてください!

\メルマガ始めました/ 20240404173726 \YouTubeチャンネルはこちらから/ 20240405174742