猫のように暮らしタイ

タイでの「暮らしを愉しむ」ささやかな私の日常を猫のように気ままに綴っていきます。

ナムプリック・プラートゥーを作ってみよう!

今朝、足りなくなった野菜を買いに、いつもの野菜売りのおばあちゃんのとこに行って来ました。

そこでみつけたプラートゥー(ปลาทู)

プラートゥー

おばあちゃんが一番身がしっかりして美味しそうなのを選んでくれた。30バーツ(約¥100)

プラートゥー(ปลาทู)とは?

スズキ目・サバ科に属するの一種。インド太平洋熱帯域に広く分布する海水魚で、食用に漁獲される。和名は沖縄方言に由来するが、沖縄県では「グルクマー」と語尾を伸ばして発音・表記される。

Wikipediaより

サバ科だったなんて知らなかった。グルクマっていう和名も初めて知った。さすがウィキペディア

プラートゥーは、塩漬けにして干してあるので、けっこうしょっぱく、焼いたり揚げたりして食べます。

我が家はいつもはこれを揚げるんだけど、前に屋台で買ったナムプリック・プラートゥー(ナムプリックはタイの辛味噌のようなもので、野菜にディップして食べたりします)が美味しかったから、今夜作ってみようと思い、作り方を調べてみました。

ナムプリック・プラートゥー(น้ําพริกปลาทู)材料

  • プラートゥー・ヌン 1匹
  • 水 2さじ
  • 砂糖 1/2さじ
  • にんにく 5~6かけ
  • マナオ 1つ
  • ナンプラー 1さじ
  • 赤プリッキーヌー 10個
  • ホムデン(赤たまねぎ)5~6かけ

参考webサイト→Food Travel.tv

プラートゥーは日本ならあじで代用可能です。

赤プリッキーヌーは唐辛子でOK。10個とありますが、とっても辛いのでお好みで。ちなみに私は1つしか入れません。

ナムプリック・プラートゥー(น้ําพริกปลาทู)作り方

  1. プラートゥーを焼くか揚げる。
  2. フライパンに油はしかず、ホムデン、にんにく、プリッキーヌーを入れてフライでまわしながら中火で10分ほど焼く。いい香りがしてきます!
  3. クロック(うす)に2の材料をいれ、サーク(きぬ)でつぶす。フードプロセッサーは使わないように!
  4. 3のクロックに、プラートゥーを手でほぐして入れ、再びサークでつぶす。
  5. 4のクロックに、砂糖(2さじとありますが、動画で見るとティースプーン1さじ程度でした。お好みで!)と、マナオを絞っていれる。
  6. 水を足して(これも様子を見ながら適当に足す!)さらにサークと大きなスプーンを使って混ぜ合わせる。

けっこう簡単に作れそう☆

ナムプリック

あとナムプリックにディップする野菜は、キャベツやにんじん、きゅうりなどなどお好みの野菜を茹でます。(茹でなくてもOK!)ゆで卵なんかも添えるといいです!

ナムプリックは、野菜につける以外にごはんにのせて食べても美味しいですよね♪

さぁー!さっそく作ってみまーす♪