昨夜はクリスマス、そしてOちゃんの仕事納めで金曜日!ということで、どっか行こう!と約束していました。
色々候補はありましたが、ビアガーデンに行きたい!と意見が一致したので、家から近いメガバンナーのビアガーデンに行ってきました◎
タイでは、乾季になる12月~1月にビアガーデンが登場します。有名なビアガーデンは、セントラルワールド前のビアガーデン。ここでは有名な歌手やバンドがライブすることもあるので大人気のビアガーデン。以前行ったとき、ものすごく混んでいて入るのを諦めたことがありました。なので今回も真っ先にここがあがったのですが、絶対混んでる!と思ったのでやめておきました。
セントラルワールド以外には、だいたい大きなデパート前にビアガーデンができていたりします。
夜21時近くでしたが人がけっこういました。メガバンナーの良い点は、駐車場が何時間停めても無料なこと!
さっそく見つけたチャーンビールのビアガーデン。本当の名称は「Chang live park at Megabangna(チャーンライブパーク)」だそうです。
ここでも有名なバンドがライブに来るようで、12月15日にはParadoxがライブしたみたい!来たかったなーーー。
このビアガーデンは12月いっぱいまで営業してます。
何人か並んでいました。さすが期間限定のビアガーデンとだけあってどこも人気なんだな。
ここは円になってる広場で、このビアガーデンを囲うようにレストランが立ち並んでいます。それぞれのお店でも屋外席を作ってビアガーデンを楽しめるようになっていました。
ライブステージ!これはライブ後に撮ったもので、DJがハウスミュージックを流してました~
チャーンのビアガーデンでも良かったのですが、並ぶし面倒だったので、私達はこのお店の屋外席で飲みました。ここからもチャーンのビアガーデンのライブステージは見えます。
そしてなんといっても、ここはビールの種類が豊富!
「beerosophy101」というお店。何て読むのかなー?
ビールメニュー。
メニューの一部ですが、店員さんに聞いたところ、200種類以上のビールがあるんだとか!迷うので、店員さんのおすすめを聞いてきめました。
私はHoegaarden Rosee!ラズベリーだからピンク色。ベルギービールですね。
Oちゃんは、Hofbrauというドイツビール。
どちらも美味しいー!最高ーー!!
ソフトシェルクラブサラダ。ドレッシング美味しいです。
中にはハムとチーズ。お酒のつまみにはもってこい。
何のパスタか忘れた。。。ベーコンが入ってて、ピリ辛でオリーブオイル!
フィッシュ&チップス。魚が予想以上にボリュームがありました。ソースもわさびマヨがあって美味しかったです。
サーモン!!久しぶりに食べた。ありがたや~
Oちゃんは基本食べる専門なので、けっこうなフードの料ですよね、二人にしては。
21時過ぎた頃にアマチュアバンドのライブ開始!人気のタイポップ!Body Slamの人気曲が始まると、立って手拍子と大盛り上がりしてました。
これこれ、タイのビアガーデンといったらタイポップにつきるよね!と私もかなり楽しかったー♪賑やかでみんな開放的で、この雰囲気すごく好きだな。
ちなみに、メガバンナーでもカウントダウンパーティーやるみたいです!
いつも大晦日のカウントダウンは、サナームルアン(王宮広場)のお寺でするのですが、それが終わってからちょっと覗きにきたいなー♪
タイのお正月は花火がいたるところであがり、パーティーもあるのでとっても賑やか。
今から楽しみです。